先日、年に一度の避難訓練を実施しました。
今回も火災を想定し、避難経路の確認や消火器の使い方などを実践しました。
普段はなかなか使う機会のない消火器ですが、実際に手に取ってみると、
その重みや使用方法に改めて気づかされました。
もちろん、このような訓練が必要ないことが理想ですが、日本は地震や台風など自然災害が多い国です。
いざという時に慌てず、冷静に行動するためには、日頃から訓練を積み重ねることが大切です。
今回の訓練を通して、改めて防災意識を高めることができました。
今後も、社員一丸となって、万が一の事態に備えていきたいと思います。
by 製造一課 ◯谷